top of page

ミュンヘン工科大学×東京大学
戦略的パートナシッププロジェクト
プロジェクト ”アルベルト・シュバイツアー”
シュヴァイツァー・プロジェクトは2020年から全世界に蔓延する新型コロナウイルス感染症にあらがう、芸術と科学、倫理の総力を挙げての統合的な取り組みです。
ゲノムに端を発する生命情報を、原子・分子の物質メカニズムから医療情報、疫学情報までマルチスケール知識構造化し、人類全体の福利に資する知識駆動型データベースを構築するとともに、表現芸術、哲学の立場から時代のあるべき精神の形を模索、表現発信してゆきます。
哲学監督 Dr. Prof. Christoph LUETGE
学術芸術監督 Maestro Dr. Prof. Ken ITO
20210806-09 広島長崎76年/COVID-19 メモリアル・ネットワーク・シンポジウム&ソーシャル追悼
クリストフ・リュトゲ(ミュンヘン工科大学教授)
慶應義塾大学・東京大学+ミュンヘン工科大学+ Rio and Hana Miyoshi
東京大学作曲指揮研究室 Tokyo Orchestral Mozart Players / Ken ITO
イネス+クリストフ・リュトゲ ミュンヘン工科大学+Rio Miyoshi
東京大学作曲指揮研究室 Tokyo Orchestral Mozart Players / Ken ITO
Media Production: 陳 施佳+石川光春
20210822 Corona Vaccination and Therapeutic
bottom of page